年金受給者がお金を借りるときには年制制限に注意

このエントリーをはてなブックマークに追加

年金受給者でもカードローンでお金を借りられるのか

年金受給者とよく耳にしますが、年金は65歳以上になって受け取ることができる公的年金のことで、個人事業主や無職、アルバイト、パートなどの人は老齢年金、民間の会社の給与所得者だった人は老齢年金と厚生年金、公務員等は老齢年金と共済年金を受け取ることができます。

また、年金には障害者年金や遺族年金などもあり、受給資格者が65歳になると支給されます。

年金生活者の方で、年金受給額だけでは生活が苦しく生活費が足らないけれど知人や子供に援助も頼めない、病気になり病院の診療代や治療費の支払いが苦しい、急な出費が嵩んだので銀行や消費者金融のカードローンで借り入れしたいと思っている人はいませんか?

結論から言いますと借入できることはできます。ただしいろいろと条件がありますので注意しましょう。まず年金が安定した収入かどうかの判断ですが、カードローン会社によって異なります。純粋に年金による収入しかない人の場合、借り入れできない商品もあります。そこで年金を収入として認めてくれる業者かどうかを事前に確認しておきましょう。

高齢者の借り入れ審査には年齢制限には注意しましょう

そしてもう一つ、年金受給者が注意すべき問題として、年齢制限があります。カードローンの申し込みには年齢制限があるのを知っている人も多いでしょう。

年齢制限と言われると下限をイメージする人が多いですが、上限も設定されています。なぜ年齢の上限も設定されているかというと、まずひとつには、返済が滞った場合、国から支給されたお金つまり年金は差し押さえできないという法律があり、年金生活者からは債権回収ができまくなる可能性があるからです。

また高齢者になればなるほど、死亡リスクがどうしても高くなります。そうなるとお金を貸しても返済途中で亡くなってしまって、債権回収できない危険性が高くなるため、あまり年齢が上の人にはお金を融資できないわけです。

年齢制限を見てみると、一般的な傾向として銀行系カードローンは65歳未満、消費者金融カードローンが69歳未満と設定しています。このような状況を見ると70歳を超えた高齢者が、借り入れするのはかなり難しくなると思ってください。

年金収入だけでも融資可能なカードローン

ちなみに主要なカードローンを見てみると、年金収入だけでも貸付を行ってくれる所はあります。三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行、レイクなどは年金受給だけでも申請は可能です。

他の所でも、年金受給者本人が年金収入以外に何らかの仕事をして収入を受けていれば、各カードローンの提示している年齢の上限未満であれば融資を行っています。仕事はパートやアルバイトでも問題ありません。収入の多少よりも、安定した収入があれば、審査に通る可能性があります。無理のない範囲で仕事をして、稼いでみませんか?

三菱東京UFJ銀行は65歳未満、レイクは65歳まで、みずほ銀行は66歳までの年齢制限となります。金利に関しては、三菱東京UFJ銀行が4.6~14.6%、みずほ銀行が5.0~14.0%、レイクが4.5~18.0%となっています。

だいたい初回申し込みの場合、適用されるのは上限金利です。そこで上限金利の低いみずほ銀行を中心として、カードローンの申し込み先を絞り込んでみてはどうでしょうか?ただし借入したお金は返済しないといけません。

無理のない範囲内で借り入れを検討しましょう。もう一つ注意しなければならないことがあります。それは、年金を担保に融資をおこなうという甘い誘い文句を掲げでいる消費者金融です。

年金を担保にして高齢者・年金受給者にお金を融資することは、法律で禁止されています。法律で禁止している融資をしてくれるというのですから、いわゆるヤミ金といわれる会社です。返済しても返済しても利息が減らず、自分に支給された年金まで管理されますので身動きが取れなくなります。

これは厚生年金受給者や障害年金受給者だけでなく生活保護受給者にも当てはまりますので、十分に気を付けてください。ただし、独立行政法人福祉医療機構が行う年金担保貸付制度は例外です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。